レチェ・フリータは牛乳のフライって言う訳になりますが、
実際は牛乳というより、ちょっと固めのカスタードクリームをフライにしているイメージです。
多分、ですがスペイン全土で食べられているのではないかなと思います。
伝統的なレシピではバターは入れなかったように思いますが
入れた方が舌触りもいいし、風味もいいので私は加えています。
寝かせる時間があるので、前日に作って、翌日あげるだけにしておくといいですよ。
レチェ・フリータ/Leche frita
材料
作り方
実際は牛乳というより、ちょっと固めのカスタードクリームをフライにしているイメージです。
多分、ですがスペイン全土で食べられているのではないかなと思います。
伝統的なレシピではバターは入れなかったように思いますが
入れた方が舌触りもいいし、風味もいいので私は加えています。
寝かせる時間があるので、前日に作って、翌日あげるだけにしておくといいですよ。
![]() |
foto via de Rechupete |
レチェ・フリータ/Leche frita
材料
- 牛乳 700ml
- オレンジ、レモンの皮 各半個分(白い部分がはいらないように)
- シナモンスティック 1本
- 卵黄 3個分
- 砂糖 70g
- コーンスターチ(薄力、中力粉でも) 80g
- バター 20g
- 卵 1個
- 小麦粉 大さじ4くらい
- 揚げ油
- グラニュー糖 70g(飾り用)
作り方
- 鍋に牛乳500mlを入れて、温める。沸騰させないようにする。レモン、オレンジの皮とシナモンを入れて蓋をし、火を消して30分ほどおいておく。
- ボウルに卵黄と砂糖を入れて白っぽく持ったりするまで泡立て器で混ぜる。
- 牛乳200mlにコーンスターチ(またはよくふるった小麦粉)を入れてしっかり混ぜたものを加えて、さらに混ぜる。
- 1の鍋からオレンジとレモンの皮と、シナモンスティックを取り除く。
- 3を4の鍋に入れて(牛乳の温度は5、60度くらい)泡立て器で混ぜ、クリーム状に硬くなってくるのでよく混ぜる。(2分ほど)。バニラエッセンス少々とバターを入れてバターが溶けるまでよく泡立て器で混ぜる。
- 5をバター(オイルを塗ったもの、またはオーブンシートなどを敷いたもの)を塗った四角い器にいれる(シリコンのケーキの型など)。型を左右に揺らして中の空気を抜き、表面をスパチュラなどで平らにならす。ラップをぴっちりと上に載せるように被せて、少なくとも4時間、できれば一晩冷蔵庫で寝かせる。
- 5を優しく型からひっくり返してまな板の上に出す。3、4cmくらいの長方形にカットして(お好きな大きさでいいです)、崩れないように優しく取り出し、小麦粉をつけて、溶き卵をくぐらせたら180度の油でおよそ1分ほど焼き色が着くまで揚げる。
- グラニュー糖70gにシナモンパウダー小さじ1を混ぜたものを、温かいうちにかける。
0 コメント