豚の骨つきロースリブの煮込み/Costilla de Cerdo en salsa

スペインといえば生ハム、というように

豚肉はよく食べられます。

もしかしたら、牛肉のレシピよりも多いかも?とおもったりしますが(笑)

骨つきのリブはスペインでも割と安価に買えるパーツですが、

日本でもそうですね。

バーベキューというイメージがありますけど、

簡単煮込むだけのレシピをご紹介します。

photos via Estado

豚の骨つきロースリブの煮込み/Costilla de Cerdo en salsa

材料

  • 骨つきリブロース 800g
  • 玉ねぎ 1個
  • にんにく2個
  • モスカテルなどの甘いワイン 100ml(白ワイン、みりんでも)
  • チキンスープストック 125ml
  • オレガノ 小さじ1
  • 塩、こしょう
  • エクストラバージンオリーブオイル 大さじ3


作り方

  1. リブロースに、塩、胡椒をしてオレガノをまぶす。
  2. フライパンにオリーブオイルを熱して、1のロース肉に焼き色をつける。
  3. 焼き色がついたら、みじん切りにした玉ねぎとにんにくを入れてさらに炒める。
  4. ワインを入れて数分沸騰させてから、スープストックを入れて30分ほど煮込む。


Que aproveche!

0 コメント